情報ガイド

お役に立つ情報をご案内いたします。


スポンサードリンク

インプラントの値段

インプラントの値段って?インプラントやインプラントの値段・料金・価格について解説。


インプラントとは

インプラントとは、失われた歯を補うために、
人工の歯の根をあごの骨のなかに埋め込み、
その上に人工の歯を取りつける治療法です。

本来は人工の歯の根をインプラント(人工歯根(じんこうしこん))と
呼びますが、治療法も含めてインプラントと呼ばれています。
人工歯根の上に取りつけられた歯をインプラント義歯と呼び、
取り外しが可能なものや、固定されているものなど、
多くの種類があります。

 人工の歯をあごに埋め込む治療は、紀元前から行われていますが、
治療法として確立されたのはここ数十年の間です。
現在、最も多く使われているインプラントの材料は
チタンで、そのほかにセラミックスなども用いられています。



インプラント治療

インプラントは、従来の治療法のひとつであるブリッジとは違い、
失った歯を補うのにまわりの歯を削らないだけでなく、
噛んだ感覚も自分の歯と同じようになります。

失った歯が広範囲に及ぶ場合にもインプラントは可能で、
1本の歯がない場合から、すべての歯がなくなった場合まで、
広範囲な治療が可能です。

 具体的には、歯がなくなった部分の骨に
数本のインプラントを埋め込み、
これを土台にして入れ歯を維持装置で固定します。
すると従来の入れ歯のように不安定に動かないだけでなく、
歯肉(歯ぐき)で噛むのではなく骨に力が伝わるので、
よりよい感覚が得られます。

さらに、入れ歯をまわりの歯に固定する金具(バネ)もないので、
口のなかの異物感も少なくなり、
自然な噛み合わせを取りもどすことができます。



インプラント治療での注意点

インプラント治療は誰にでも受けられるわけではなく、
心臓病、糖尿病などの持病がある人や、
妊娠中の人などは受けられない場合があります。

また、あごの骨の状態によっても受けられない場合があります。
いずれにしても、施術前の十分な診査が必要になります。

現状では、インプラント治療は
医療保険外の扱い(自費)となっています。

インプラントの本数・種類によって治療費は異なるため、
インプラント治療を希望する場合には、
事前に主治医などに相談してください。



インプラントの値段

平均的なインプラント費用の目安としては・・・
1本あたり
・インプラント : 30万円?
・完成歯・上部構造物・歯の部分・冠 : 10万円?
・レントゲン代・諸検査代・麻酔費用代など : 数万円?

一般的にインプラント治療として、上
記のような内容で、値段がかかります。

目安として、1本あたりの値段は、
30万円?60万円くらいなのではないでしょうか



インプラントの値段
スポンサードリンク